top of page

​fiorium®箸 各種講座内容 全講座 20歳以上で受講可能

​認定講師オンライン講座(どなたでも受講可能) 

遠方で対面レッスンが難しい方のためのオンライン講座です。

認定講師通信講座キットを購入しキット到着後、オンライン対応教室でオンラインの予約をしてください。

​受講後、製作物と申請用紙を本部校に送付してもらいます。

​※キットは本部でのみ販売しています

​講座内容は通常の対面レッスンと同じ内容です。

​※本部校でのオンラインレッスンは不定期開催のためオンライン対応教室をご案内します。

 本部校でのオンラインレッスン開催日はお知らせに記載しています。

 オンラインレッスン希望の方は、認定講師オンライン講座のキット購入後にオンラインレッスンの申し込みをしてください。

オンライン用キット:¥4,400 ※本体以外付属品不要の方は¥1,100引き

​※別途送料430円

​オンラインレッスン料:¥18,700

※オンラインレッスン料は、受講教室に振込での先払いになります。

講師登録料:¥3,300

​(すでに登録講師の方は登録料なし)

​認定証:¥6,600

​認定講師講座(どなたでも受講可能)

登録講師でなくても受講できます!!

フリーレッスンはもちろん、販売もしたい!時間がある時に副業をしてみたい!

認定校として認定講座を開講できます。

レッスン料金:¥22,000

講師登録料:¥3,300

(すでに登録講師の方は登録料なし)

​認定証:¥6,600

・テキスト説明

・お箸2セット製作

・製作物採点(本部で採点)

​(講座内容)

基本的な製作方法を習得します。

本部校・検定校以外で認定講座を受講された方は、受講後に製作物1セットを申請書と一緒に本部校まで郵送して下さい。

​指導講師講座(認定講師のみ受講可能)

今よりも活動の幅を広げたい!

指導講師になれば、認定講師の復習講座も行えるので、認定講師の育成・指導にあたれます。

レッスン料:¥22,000

​認定証:¥6,600

・テキスト説明

​・お箸2セット製作

※採点はありません。

​受講後に指導講師として登録されます。

​(講座内容)

認定講座で習得した製作方法を確認し、エポキシ樹脂やシリコン樹脂を使用した製作方法を習得します。

​復習講座(指導校・検定校・本部校開催)

認定講座後に復習したい!

または復習講座をすすめられた講師のための講座です。

認定講座の内容を再確認します。

 

対面レッスン料:¥6,600

オンラインレッスン料:¥4,400

オンラインの場合は受講者自身で材料を

​用意してください。

疑問に思うこと、合格判定【B】【C】判定で指摘された問題点を確認しながら製作します。

【共通事項】

・年会費:¥2,200 

​※初年度の年会費はかかりません。

 講師登録の翌年4月より年会費がかかります。

※登録講師は年会費無料。

・各種講座レッスン料:全国一律

​・フリーレッスン料:¥3300

 レッスン料は受講教室でお支払になります。

・年会費・講師登録料・認定証発行料は本部に振込みになります。

【年会費について】
指導講師・認定講師は年会費2200円がかかりますが、登録講師は年会費は無料です。
指導講師・認定講師で年会費を期日内に支払いがなかった場合、自動的に登録講師へと移行します。
移行期間は1年間になり、この移行期間内に年会費2200円と再度講師登録料3300円をお支払いされた場合は、指導講師・認定講師へと戻ります。
この際、再度認定講座などの受講の必要はありません。

​※登録講師は資材購入価格がかわるためご注意ください。

移行期間内にお支払いが確認できない場合は、資格喪失となります。

​検定講座&終了検定​(本部校・検定校のみ開催)
指導講師のみ:条件あり 

レッスン料:¥11,000

​検定料:¥5,500

検定校登録料:¥3,300

(講座内容)

検定校としての活動に沿った内容になり、製作方法についての詳しい説明はありません。主に検定校が行う、指導や採点についての内容になりますが、お箸を1セット製作してもらいます。

受講後に、終了検定を受けてもらい、合格されれば検定校登録となります。合否判定はその場で行います。

(終了検定内容)

・確認試験

​・実技(1セット製作:時間制限あり)

​検定校の役割

検定校では本部で行っている講座内容を、本部校に代わって行うという、認定校・指導校とは違う役割になります。

検定校で開講された認定講座では、本部校に代わってその場で製作物採点も行え、合否判定を行えます。

検定校以外で開講された認定講座の採点は本部校のみになります。

そのため検定講座を受講できる一定条件をクリアしなければなりませんが、指導講師であれば誰でも目指してもらえます。

bottom of page